まだまだだと・・・

昨年
沢山のドレス達がDresSquareに来て

白手袋をつけハンガーにドレスをかける。

変な話、ドレスを作る原価があり
その原価から売価を考える。

正直
1着ワンピース(ドレス)を作るのは安くない

1デザイン1サイズ50枚で、コストは下がる。同じデザインで、S・M・L・XLと4サイズ作れば200枚。
これができれば、3,980円でワンピースを販売する事はできる。

これが企業努力なのかなぁ〜と
他のショップを見て、自分のサイトを見ると凹みます。

DresSquareとしての企業努力は
1着1着大切に作ろうと・・・
デザイナーも頑張ってくれるけど
Japan qualityにはまだまだ!

ハードルは高いのです。

一度、Japan qualityを見せる為
シフォンのワンピース(裏地無しで、縫製技術を見せる為)を作ってもらいました。

金額は・・・うちのデザイナーの
10倍です。
それがJapan qualityなんだと思います。(ユニクロにすればよかったと後悔しました(笑)

仕入れ(デザイナーが作ってくれる金額)は安くない!
でも、オンラインだと伝わらない。
伝わらないけど、仕入れコストから売価を考えるから安くない(笑)

なぜか毎日悩みます(笑)

でも、デザイナーは本当に努力をして、クオリティーをあげてくれています。
デザイナーのクオリティーがJapan  qualityになった時・・・

それでもオンラインでは伝わらない(笑)

ちなみに愚痴ではありません(笑)
本来、DresSquareの仕事はオーダーです!
オーダーで作るワンピースやドレスの技術向上の為にも、オンラインショップは重要です。

同じデザインで、価格が違うのは
明らかにクオリティーが変わっているからです。
生地は悪くないんだけどなぁ〜
(書いていいのかな?)
とはいえ、作るのは各サイズ1着とかなので、コストはかかり
SALEをして、送料無料だと

真っ赤っかです
嘘みたいなホントの話


DresSquare

DresSquareでは、お客様が作りたいデザインのドレスを、オーダーにて作成し、販売しております。 縫製や生地にも自信を持って販売できるように、できた商品は必ず検品し、梱包し直してお届けしています。ドレスを通して、どんどん綺麗な女性を作り上げていけたらと願っています。

0コメント

  • 1000 / 1000