写真撮りの後

撮影の部屋は、メンテナンスルームにチェンジ

ドレスもこの部屋に入れています。

どうしてもドレスを直したいところや

出荷前の検針などを行います。

4月の5日頃までは、一括管理がこの部屋になります(笑)

「ドレスを直す?」

不安ですよね!

例えば、ビジュー(光る石)が取れかかったり
取れてないか。
取れていたら、同じ場所に同じ石を付けます。

撮影する時に、再度確認して
「これは直しておこう」というドレスを別に下げて保管

そんな部屋です。

針などは、ドレスに潜りこんでいます。

デザイナーが使用している針も統一されているので
デザイナーの取り忘れはわかるようになってます。

私の針も本数を(表に出す本数)を一緒にして
作業後は、同じ本数があるか確認します

そして出荷前の検針です。

気候が良くなってきました。
サクサクではなく、のんびり作業を進めていきます♪

DresSquare

DresSquareでは、お客様が作りたいデザインのドレスを、オーダーにて作成し、販売しております。 縫製や生地にも自信を持って販売できるように、できた商品は必ず検品し、梱包し直してお届けしています。ドレスを通して、どんどん綺麗な女性を作り上げていけたらと願っています。

0コメント

  • 1000 / 1000