生地を探す!市場へ
ホーチミンにはガイドブックに載る市場が沢山あります。
私も4つの市場には足を運びました。
ベンタイン市場
タンディン市場
アンドン市場
タンビン市場
ローカルな市場はあと一つ
ソンチウ市場。
もちろん、ベンタイン市場にも、タンビン市場にも布はありました。
でも、デザイナーに連れて行ってもらった市場は布、洋服、カーテンなどなど、作るためのものが沢山の市場へ連れて行ってくれました。
この奥は、ファスナーやボタンなどの小物がズラっと並んできます。
コットンはコットンだけ、レースはレースだけ、サテンはサテンなど、扱う布地は店によって違います。
また、小売をしてくれるのは、通り沿いのAo Dai が作れる生地を扱ってるとろで、中は少数では売ってくれません!
ここは、有名デザイナーさんも御用達の市場のようです。
私も顔馴染みの店はできましたが、取引はまだです(笑)
早く仕入れができるようになったら良いなぁ。
0コメント